
碧南市は、愛知県名古屋市から南東の位置にある
人口約73,000人の町です。
三河湾や矢作川、油ヶ淵に面しており、温暖な気候と風土に恵まれているため、漁業や農業がとても盛んです。
へきなん焼きそばの具材は碧南市が誇る素材ばかり!
中には県外に出荷するため、地元でもなかなか食べられない食材も、へきなん焼きそばに入っています!
食べ物でも、工夫することで環境保護に役立ちます。
例えば、生ゴミを減らすことでゴミの焼却処分で発生する
CO2の排出を少なくしたり
洗い物を減らすことで、水の無駄遣いを抑えたり!
へきなん焼きそば、そういった環境保護に少しでも
貢献できるよう、やきそばを乗せるお皿を
せんべいに変身させてしまいました!
へきなん焼きそばと一緒においしく食べて、
洗い物やゴミも減らせてしまう。
とっても素敵な一石二鳥だと思いませんか?
碧南市の特産品を最大限に生かした、地元の料理
「へきなん焼きそば」を盛り上げるべく、
地元高校生が中心となって集まり
「Team☆碧そば」が誕生しました!
地域のイベントに意欲的に参加し、
へきなん焼きそばを多くの人に知って
もらえるよう、日々活動しています!
みなさん、応援よろしくお願いします☆